おいしい天然酵母パンが食べたい レーズン酵母液作りに初挑戦

酵母液作りのブログタイトル

オンラインで学ぶ!天然酵母パンつくり

以前参加した、天然酵母パン教室。この時はホシノ酵母を使いました。

この時食べたパンが美味しくて!イーストパンとは違う、もっちりとしたパン!

イーストから作るパン、ホシノ酵母から作るパンと体験し、残るは「天然酵母」からつくるパンだと思い5月からオンラインでパン作りを学ぶことにしました。

まずはレーズン酵母液作り!

初心者でも簡単に出来るというもの。材料は先生が送ってくださいます。今日は2つの酵母液についてまとめました。

・レーズン 100g

・保存用ビン

・ぬるま湯(自分で用意)300g

ぶくぶく&ビン底におりが出来るまで待つ

毎日かき混ぜて、ニオイを確認して・・・室温が低い20℃前後だと3日程待ちます。

25℃以上になると、待つ時間が短くなりあっという間に酵母液ができました。

レーズン酵母液完成を上から見る
発酵が順調に進んでる様子
レーズン発酵オリが出来ている画像
瓶の底にオリが出来ています

以前に作っておいた「酵母液」と「漬けておいたレーズン数粒」を最初に少し足しておくとスムーズに発酵が進むそうです。

いちご酵母も作ってみました あまーい香りが広がる

無農薬いちごで作る酵母液にもトライ!イチゴは発酵状況がわかりにくいらしく「香り」と「味」で確認してみましょう!この時は室温が低く3日程かかりましたが、瓶をあけるたびに甘い香りが部屋中に広がりました。よーくよーく混ぜて「良い酵母液になりますように!!」願いつつ出来上がりをまっていました。

・いちご 15粒~20粒

・ 保存用ビン

・ぬるま湯(自分で用意)300g

・スターター液(レーズン酵母液 少々)発酵促進!

いちご酵母液作り初日の写真
無農薬なので洗わずへた付きでOK
いちご酵母液出来上がりの写真
ぶくぶく発酵中!レーズンの時よりも泡は少な目です
いちご酵母液 オリもできました
オリもしっかり出来ています!
左がいちご酵母液右がレーズン酵母液の写真
左:いちご酵母液 右:レーズン酵母液

出来上がった酵母液は、ペットボトルに入れ冷蔵庫で保管。使わない日も、毎日振ってキャップを明け空気を入れます。酵母液を活発にさせることで1週間は持つそうです!

私が習っているパン教室はコチラ!天然酵母パン教室 パン蔵

投稿者プロフィール

Avatar photo
よねさん
何でもやってみたい!昭和女子。センサイな一面も持ってる(笑)
詳しいプロフィールはこちら。